セミナー案内

講演一覧

令和7年

No. 1
主催 全国公益法人協会
講演日 1月16日(木)
場所 新潟
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 2
主催 TKC全国会公益法人経営研究会
講演日 1月22日(水)
場所 仙台
講演内容 新しい公益法人制度・公益法人会計基準への実務対応セミナー
No. 3
主催 全国公益法人協会
講演日 1月29日(水)
場所 名古屋
講演内容 事務局のための実務To Doリスト -1月から6月までの法人運営・会計・税務-
No. 4
主催 全国公益法人協会
講演日 2月6日(木)
場所 福岡
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 5
主催 TKC全国会公益法人経営研究会
講演日 2月12日(水)
場所 名古屋
講演内容 新しい公益法人制度・公益法人会計基準への実務対応セミナー
No. 6
主催 全国公益法人協会
講演日 2月13日(木)
場所 名古屋
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 7
主催 全国公益法人協会
講演日 2月17日(月)
場所 岐阜
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 8
主催 全国公益法人協会
講演日 2月18日(火)
場所 静岡
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備

令和6年

No. 1
主催 TKC全国会公益法人経営研究会東海エリア
講演日 1月12日(金)
場所 名古屋
講演内容 新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議「最終報告」から予想される公益法人制度改正
No. 2
主催 TKC全国会公益法人経営研究会東海エリア
講演日 1月12日(金)
場所 名古屋
講演内容 新しい時代の公益法人制度の在り方に関する有識者会議「最終報告」から見る「これからの公益法人制度」研修会
No. 3
主催 全国公益法人協会
講演日 3月14日(木)
場所 名古屋
講演内容 定期提出書類の基本と作成の流れ
No. 4
主催 全国公益法人協会
講演日 4月8日(月)
場所 大阪
講演内容 公益・一般法人のインボイス導入後の消費税申告対策-申告漏れを起こさないためのマニュアル-
No. 5
主催 特定非営利活動法人税理士による公益活動サポートセンター
講演日 6月28日(金)
場所 横浜
講演内容 非営利型一般社団法人の運営と税務
No. 6
主催 全国公益法人協会
講演日 7月18日(木)
場所 大阪
講演内容 財団・社団の印紙税-課税・非課税の判断基準-
No. 7
主催 名古屋税理士会
講演日 8月21日(水)
場所 名古屋
講演内容 公益法人等の寄付税制
No. 8
主催 全国公益法人協会
講演日 9月18日(水)
場所 大阪
講演内容 公益・一般法人のインボイス-実務で悩む事例を解説-
No. 9
主催 TKC全国会公益法人経営研究会東海エリア
講演日 10月8日(火)
場所 名古屋
講演内容 「公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の一部を改正する法律」及び「新公益法人会計基準」の解説
No. 10
主催 TKC全国会公益法人経営研究会東海エリア
講演日 10月8日(火)
場所 名古屋
講演内容 「何がどう変わる?新公益法人会計基準」研修会
No. 11
主催 全国公益法人協会
講演日 10月9日(水)
場所 静岡
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 12
主催 全国公益法人協会
講演日 10月16日(水)
場所 新潟
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 13
主催 全国公益法人協会
講演日 10月18日(金)
場所 大阪
講演内容 新会計基準への移行と必要な事前準備
No. 14
主催 名古屋税理士会
講演日 10月22日(火)
場所 名古屋
講演内容 新公益法人会計基準(令和6年会計基準)への移行と認定法改正
No. 15
主催 全国公益法人協会
講演日 11月13日(水)
場所 大阪
講演内容 年末調整と定額減税-公益・一般法人編-
No. 16
主催 全国公益法人協会
講演日 11月15日(金)
場所 名古屋
講演内容 年末調整と定額減税-公益・一般法人編-
No. 17
主催 近畿府県中小企業支援機関連絡協議会
講演日 12月4日(水)
場所 web講演
講演内容 公益認定法の改正解説~令和7年法改正の内容確認と今後の対応~
No. 18
主催 TKC中部会財務委員会
講演日 12月10日(火)
場所 名古屋
講演内容 公益法人会計基準(令和6年会計基準)の改正